グレースカルピーで顔作ってみる。
グレースカは買ったばかりだと柔らかいというのだけど
割とちょうどいいくらいなのでいい感じの頃合の在庫だったのかね。
今回は
「ほどほどフランケン」
というゆるーいお題で進めます。
モンスター感を強めすぎずやや人に近づける感じで。
アルミで芯作って
ぐにぐに盛ってベース作り。
骨とかの位置を大まかに決めて
ひたすら作りこむ。
どうも粗い作りこみの段階では金属製のスパチュラより
急遽作った自作の竹べらが丁度良かった。
なんか金属だと容赦ない感じがして、
ちょっと甘めの先端でそーっとそーっと盛りたい気分。
まぁ有機的なものはそれでいいのかな。
あとは自作のかき出しべらっぽいの。

ここまで3時間くらい。
疲れたのでエナメルシンナーで一度表面をならして
今日は作業終了。
スーパースカルピーはややモチモチ
グレースカはコリコリしてる感じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。