かっこいぃー。
撮影台は現状普通のW150cmXD70cmXH70cmのデスク。
低くて使いづらいのでそのうち撮影台を組みます。
両側に30cm幅のマガジンラックパーティションを立てていて
そこにクランプやクリップを止めて使います。
照明は
Flolight LED500+Matthews40インチセンチュリースタンド(ブーム付)
Flolight LED128+Manfrottoフレキシブルアーム+スタジオクランプ
Suntec PL-130+Manffottoフレックスアーム+スタジオクランプ
メインのLED500は重量のあるセンチュリーに載せて真上からも狙えるように
後の2発はマガジンラックにクランプ+アームで自在に動くように。
また、別途マイクスタンド改造ライトスタンドでブームとしての使用もできるようにしてあります。
トレペやレフ類は自在クリップを何個か用意して止めます。
背景紙もこのマガジンラックにポールを渡して止めています。

このミニスタジオセットのとなりに作業PCを置いたデスクがあって
普段はこちらで作業をしてます。
CG系の作業マシンと兼用でDragonFrameも運用します。
色々部材の組み合わせに格闘したり、ぐにゃぐにゃ悩みながらも
とりあえず第一弾完成しました。
これから運用していきながら徐々にバージョンアップしていく予定です。