続いて前回適当すぎたのでハイスピードもう少しテスト。
120fps xavc s 60Mで撮影して24frに落としてるので5倍スロー。
前回よりはハイスピード感伝わるかと。
α7S II ②
2015/10/19
せっかくなので日が沈むタイミングを狙って撮ってみました。
レンズはSEL55F18Zでほぼ手持ちです。
非圧縮RAWで撮影。Light Room CCで現像。
現像してみてのラチチュードの広さは普段使ってるRと比べてまだ凄い差は感じないけど、結構暗部より明部が粘る印象。この辺使っているうちに救われる場面に出くわしそう。
まぁそもそも撮れてるだけで凄いのです。
レンズはSEL55F18Zでほぼ手持ちです。
非圧縮RAWで撮影。Light Room CCで現像。
![]() |
日も暮れかけの17時過ぎの日陰。 ISO 5000 SS 1/15 なにこれ |
![]() |
ISO 1600 SS 1/40 やや光が入り込んでるシチュエーション |
![]() |
ISO 12800 SS 1/1000 さすがに暗部はざらつく |
![]() |
ちょいズルして地面に ISO 640 SS 1/8 質感質感 |
![]() |
ホントはかなり暗いんすよ。 ISO 1250 SS 1/100 |
現像してみてのラチチュードの広さは普段使ってるRと比べてまだ凄い差は感じないけど、結構暗部より明部が粘る印象。この辺使っているうちに救われる場面に出くわしそう。
まぁそもそも撮れてるだけで凄いのです。
登録:
投稿 (Atom)