まずはアニバーサリープレート。
![]() |
AIでデザインを起こします。 |
![]() |
3ds maxでモデリングして3Dプリンターで出力。 |
![]() |
細かいとこも頑張ってる。BS01偉い。 |
![]() |
ボコボコが出てますが3Dプリントしたものは硬すぎる印象になるので アナログっぽい質感を演出する狙いということで。。。ほらオーストリッチっぽいし!ね! |
![]() |
。。。とはいえちょっと加工します。 |
![]() |
色塗りしやすくパーツ分けをしたのでまずはメタルカラーを手塗り |
![]() |
んで久々にエアブラシ。 |
![]() |
モデルエアーで赤を4回ほど吹きます。 |
![]() |
乾いたので貼り合わせていきます。PLAだとアクリル系接着剤か瞬間接着剤が良く付きます。 |
![]() |
あとは以前作った要領でハイドロボールと苔を敷き、人形を置いていきます。 |
![]() |
風船もらったぜ!ヤホーイ!!!という人形 |
![]() |
完成ー。
どうでしょー。
|