液タブっぽくささっとVコンやアニメを描きたい!
と思っていたのでipad miniを買いました。
難しいのはスタイラスペン。
色々調べたんですがipad mini自体がipadに比べ
感度が落ちるという報告がチラホラ。
何個か買ってみたんですが何かしっくり来ないので
ネット検索中に発見した自作スタイラスやってみます。
こういうアイデア考える人には頭下がります。
素材は伝導性フィルムの代表格ハードディスクのアレ。
後はセロハンテープ、いらないボールペンだけです。
その他素材はポテチの袋、車窓用のハーフミラーなんかも使えるそうです。
詳しい作り方はyoutubeを検索してみてください。
分かりやすいムービーが上がってます。
ペン先端からグリップまで伝導性のある素材をつなげて
静電気を伝えるというシンプルな方式です。

ペン先はある程度の大きさがないと指だと認識しないためディスク状に。

角度がややシビアですが慣れればちゃんと描けます。
細い字もOK.。
結構すごい。
30分くらいで出来ますのでお試しあれ。